![]() |
〜 コインと語源で旅するアメリカ50州 〜Kansasカンザス |
![]() |
《 コイン 》

カンザス州のコインには、州の動物であるバッファローと、州の花であるヒマワリの花があしらわれています。どちらも、州が1861年に合衆国に加盟した頃には州内のいたるところに見られたもので、州民に愛されているシンボルです。
《 語源 》
バッファローとは本来アジアやアフリカに生息する水牛を指す名称で、北米のそれは正確にはバイソンです。ところで、コンピュータ周辺機器の製造販売を行っている「バッファロー」という会社があります。元々はメルコという会社名で、プリンタバッファという装置を作っていたのですが、この製品名を公募した際に採用されたのが「バッファ郎」。これが後に社名として採用されたという訳です。
《 プロフィール 》
| 略称: | Kans. KS |
| 人口: | 2,744,687(33) |
| 面積: | 213,005km2(15) |
| ニックネーム: | The Sunflower State |
| 州都: | Topeka |
| 最大の都市: | Wichita |
| 合衆国加盟: | 1861年1月29日(34) |
Copyright © 2006 KOJI UEDA. All rights reserved. |

