表と裏と上と下

スイス

日本のコインを上下正しい向きで親指と人差し指の間に挟み、左右にクルッと回しても、出てくる裏の図柄はやはり上下が正しいですよね。

5サンチーム(1984)

ところが西洋では、コインを上下方向に回転しないと図柄が逆さまになってしまうような刻印方式がむしろ多数派です。前者をメダル・アラインメント、後者をコイン・アラインメントと呼び、スイスはこの両方のアラインメントを採用している珍しい国です。25サンチーム以下はメダル方式、1/2フラン以上はコイン方式です。

1フラン(1970)

女性像の周囲に描かれている星は、スイスでカントンと呼ばれる州の数を表しています。現在はジュラ州が23番目の州として加わったので星の数が1つ多くなっています(ジュラ紀の名はこの地名に由来します)。

ところが、この2方式を採用したことが混乱を招いたのか、通常はコイン方式であるはずの5フランコインがメダル方式で打刻されたことがありました。このようなコインはその珍しさのため、収集家の垂涎の的となります。

5フラン(1968)

肖像はスイス建国にまつわる英雄ウィリアム・テルです。

以上、スイスのコインを幾つかご紹介致しましたが、コインのどこにも「スイス」あるいはそれに近い国名が見当たりませんね。スイスの公用語はドイツ語・フランス語・イタリア語・ロマンシュ語の4つ。それぞれの言葉で自国のことをSchweiz、Suisse、Svizzera、Svizraと呼ぶのですが、どれを採用しても不公平になってしまうので、ラテン語の「Confederatio Helvetica」または「Helvetia」を国名として採用しているというわけ。スイスのインターネットのドメイン名(日本の.jpにあたるもの)もそういうわけで「ch」。思わず中国と間違えてしまいそうですね(因みに中国のドメインは「cn」です)。

(2000/9/15執筆、2013/2/11更新)